本文へ移動

掲示板の言葉

2024年11月の言葉

過去の掲示板

2024年10月の言葉

jpg
人は、大切な人に会うためにこの世に生まれてきたとお釈迦様は教えます。つまり一人ひとりの人生の役割は、大切な人を「護持養育」することであるのです。大切な人とどう真向かうかが、人として生まれてきた使命として問われています。

2024年9月の言葉:

jpg
嫌な思いも、望まない事実でも、私がイメージした現実の相であるとしたら受け入れられません。それは無意識のイメージが現実をつくりだしています。この宇宙は自分のこころが生み出したものと「唯識」(仏教の意識構造)では教えます。

2024年8月の言葉:

jpg
「大丈夫」は一般に「安心」「間違いない」という意味で使われますが、本来仏教用語からきていて「正しい道を邁進し退転しない修行者」という意味です。修行者というと厳しく辛い修行を思い浮かべますが、自分の慢心に気づかされることを修行といいます。人と比べて上か下かで悩む。ものさしは人それぞれです。「今私が生きていること自体すばらしい」と仏さまはおっしゃいます。

2024年7月の言葉:

jpg
私という存在は私一人では成り立ちません。私は亡き方々の上に生かされています。そして様々な人に支えられて生きています。おかげさまとは、普段見えていない私そのものを支えているものに気づくことなのでしょう。

2024年6月の言葉:

jpg
人は言葉によって自分と事柄を二分します。そして善か悪か、損か得かと分別し、悩み苦しんだりします。また言葉によって励まされたり、元気をもらうこともあります。その場の空気や雰囲気も、言葉次第で変ります。

2024年5月の言葉:

jpg
よく「普通でしょ」とか「常識でしょ」とか言うけれども、その「普通」や「常識」が自分のものさしです。そしてそのものさしで相手を裁いたり、許したりもします。こちらの普通とあちらの普通がいつも対立します。

2024年4月の言葉:

jpg
「みんな」とは100%という意味でなく、二・三人の口が揃えば「みんな」とする場合があります。人の言葉や情報は大衆心理となり、自分を見失うことにも繋がります。みんなとは誰なのか?常に問いかけることが大切なのでしょう。

2024年3月の言葉:

jpg
自分を我慢し、自分を殺して生きる。制約や枠の中で生きることは大切なことかもしれません。しかし、せっかく未知なる可能性を持っているのが人間であるのならば、それを見つけ出すのも人生でしょう。他ではそれを逃げと言いますが、未知への挑戦でもあるのです。

2024年2月の言葉:

jpg
祟りとは得体の知れないものが人に災いを及ぼすこと。祖先は得体の知れないものでしょうか。私の祖先を40代さかのぼると2兆人を越える計算となります。親が子に祟るでしょうか。いいえ、全てのご先祖さまは仏さまと成られ、この私を大いなるはたらきとなって護ってくださっています。

2024年1月の言葉:

jpg
一年はあっという間です。大切な一瞬一瞬を生きているはずなのに毎日が流れ作業のように進んでいます。私たちはこの世に何のために生まれてきたのでしょう。それは仏に成るために生まれてきました。この身、今生において仏に成る道を渡らなければ、これから先も苦しみの中を迷い続けるだけでありましょう。

2023年12月の言葉:

jpg
生まれてくる子どもは親を選べないことを「親ガチャ」というそうです。ましてや生まれた時の事も覚えていません。生まれてきたのは偶々としか言いようがない。しかし死ぬ時は必ずやってきます。それなのに過去の後悔や未来の不安にとらわれて生きているのが私です。死を前にしたら本当にやるべきことは何なのか自ずと決まってくるのではないでしょうか。「死は必然」ゆるぎない真実です。

2023年11月の言葉:

jpg
その時その時の、何気ない出会いが、実は後になって、思いもよらないつながりがあったことに気付かされることがあります。また意図しない出会いや、全く無縁と思われていた関係と関係が結ばれたり、不思議としかいいようのない縁のつながりを感じることがあります。何気ない一瞬一瞬の出会いが、実は大切なつながりとなるかもしれない。今、この出遇いが未来を切り開きます。

2023年10月の言葉:

jpg
人生には辛いことも苦しいこともある。これを難という。困難、苦難、災難。できればこの難は無いほうがいい。しかし難が有ることを「有難い」といい、感謝の気持ちを伝えるのにも「有難う」という。また難の無い人生を無難という。無難な人生なんてつまらない。ゴルゴ松本さんの言葉です。

2023年9月の言葉:

jpg
私がいないと仕事が回らないと思うけど、意外と頼まれた方が一生懸命やってくれて、私じゃなくてもいいんじゃないと思います。しかし私の人生は人に任せることはできません。生まれてくるのも死ぬのも一人、私の人生は代役はききません。誰にも役割と使命があるのです。

2023年8月の言葉:

jpg
お墓参りというと、先祖代々の方々に対してのお参りかと思うのですが、それでは家の宗教に終わってしまいます。人は様々な業縁によって生きています。全ての命に支えられていると言ってもいいのでしょう。いますれ違った人も、数限りない過去世にお世話になった人かもしれません。全ての命に御礼申しあげる、それが仏恩報謝です。

2023年7月の言葉:

png

2023年6月の言葉:

png

2023年5月の言葉:

png

2023年3月の言葉:

png

2023年2月の言葉:

png

2023年1月の言葉:

png

2022年12月の言葉:

png

2022年10月の言葉:

png

2022年7月の言葉:

png

2022年6月の言葉:

png

2022年5月の言葉:

png

2022年2月の言葉:

png

2022年1月の言葉:

png

2021年11月の言葉:

png

2021年10月の言葉:

png

2021年9月の言葉:

png

2021年5月の言葉:

png

2020年11月の言葉:

png

2020年10月の言葉:

png

2020年5月の言葉:

jpg

2019年12月の言葉:

jpg

2019年11月の言葉:

jpg

2019年9月の言葉:

jpg

2019年8月の言葉:

jpg

2019年6月の言葉:

jpg

2019年3月の言葉:

jpg

2019年2月の言葉:

jpg

2018年9月の言葉:

jpg

2018年5月の言葉:

jpg

2018年4月の言葉:

jpg

2018年3月の言葉:

jpg

2018年2月の言葉:

jpg

2018年1月の言葉:

jpg

2017年11月の言葉:

jpg

2017年7月の言葉:

jpg

2017年5月の言葉:

jpg

2017年4月の言葉:

jpg

2017年1月の言葉:

jpg

2016年12月の言葉:

jpg

2016年10月の言葉:

jpg

2016年9月の言葉:

jpg

2016年5月の言葉:

jpg

2016年4月の言葉:

jpg

2016年3月の言葉:

jpg

2016年2月の言葉:

jpg

2016年1月の言葉:

jpg

2015年12月の言葉:

jpg

2015年11月の言葉:

jpg

2015年9月の言葉:

jpg

2015年8月の言葉:

jpg

2015年6月の言葉:

jpg

2015年5月の言葉:

jpg

2015年3月の言葉:

jpg

2015年1月の言葉:

jpg

2014年12月の言葉:

jpg

2014年10月の言葉:

jpg

2014年9月の言葉:

jpg

2014年8月の言葉:

jpg

2014年7月の言葉:

jpg

2014年6月の言葉:

jpg

2014年5月の言葉:

jpg

2014年4月の言葉:

jpg

2013年11月の言葉:

jpg

2013年10月の言葉:

jpg

2013年9月の言葉:

jpg

2013年8月の言葉:

jpg

2013年6月の言葉:

jpg

2013年5月の言葉:

jpg

2013年4月の言葉:

jpg

2013年3月の言葉:

jpg

2013年2月の言葉:

jpg

2013年1月の言葉:

jpg

2012年12月の言葉:

jpg

2012年11月の言葉:

jpg

2012年10月の言葉:

jpg

2012年9月の言葉:

jpg

2012年8月の言葉:

jpg

2012年6月の言葉:

jpg

2012年5月の言葉:

jpg

2012年4月の言葉:

jpg

2012年2月の言葉:

jpg

2012年1月の言葉:

jpg

2011年9月の言葉:

jpg

2011年7月の言葉:

jpg

2010年11月の言葉:

jpg

2010年9月の言葉:

jpg

2010年5月の言葉:

jpg

2010年4月の言葉:

jpg

2010年3月の言葉:

jpg

2010年2月の言葉:

jpg

2010年1月の言葉:

jpg
浄土真宗 佛光寺派
廣澤山 瑞林寺

〒950-2022
新潟県新潟市西区小針4-5-18
TEL.025-266-1846
FAX.025-266-1907
1.寺院
TOPへ戻る